サービス紹介サービス
紹介

児童発達支援と放課後等デイサービスからなる
「多機能型事業所」として、
以下のサービスを提供しています。

児童発達支援

対象:0歳~6歳までの未就学のお子さま

サービス提供時間/平日10:30~17:30、
休日9:30~17:30

発達の気になるお子さまが、
楽しく取り組める機能訓練。

児童発達支援とは、0歳から就学前までの、「コミュニケーションがうまくとれない」「お友だちと仲よく遊べない」「落ち着きがなくじっとしていられない」など、発達の気になるお子さまを対象とした療育サービスです。身のまわりのことを自分でできる日常の基本スキルや、コミュニケーション力、集団生活への適応力を高める機能訓練を、音楽や運動を使った、お子さま自身が楽しんで取り組めるプログラムで行います。また、保護者の方のお悩みもサポートします。

※障害の有無は問いません。
※医療ケアを必要とするお子さまの受け入れは行っておりません。

放課後等デイサービス

対象:小学生~高校生のお子さま

サービス提供時間/平日10:30~19:00、
休日9:30~17:30

小学生から高校卒業、
さらにその先まで
見据えた支援。

就学後のお子さまを対象とするのが、放課後等デイサービス。放課後だけでなく、授業時間帯もサービス提供時間としています。日常生活に必要なスキルや集団生活への適応力を、楽しみながら身につけるという目的は児童発達支援と同じですが、「外出してお店で買物をする」「英語の学習に取り組む」というように、支援の内容は発達段階に応じたものとなります。将来、社会に出たあとで、必要に応じて周囲の人に力を借りながら、自立して生きていけることを目指します。

※医療ケアを必要とするお子さまの受け入れは行っておりません。

pagetop
LINE
お問い合わせ